 ホーム > 製品紹介
ホーム > 製品紹介			|  |  |  | 
製品紹介
 
				|  井戸水・地下水を浄化したい |  鉄・マンガンを除去したい |  硝酸性窒素を除去したい | 
|  除菌、水の濁り・臭いを改善したい |  純水にしたい |  軟水にしたい | 
|  部品洗浄用水、人工透析用水 |  pHを調整したい |  配管の赤錆・スケール対策 | 
|  フィルターが欲しい |  土壌改良・凝集剤が欲しい | |
 
    井戸水・地下水を浄化したい
 
                  | 家庭用 AT-WB700G | 地下水、井戸水の除鉄・除マンガン・その他金属物質を除去し、硬度を調整して軟水にします。 | 
| 業務用 AT-WK30 | |
| 産業用 AT-WK50 | |
| 家庭用 AT-WB700N | 地下水、井戸水の硝酸性窒素(発がん性物質)・除鉄・除マンガン・その他金属物質を除去して硬度を調整し、軟水にします。 | 
| 家庭用 AT-WN700 | 地下水、井戸水の硝酸性窒素(発がん性物質)を除去します。 | 
| 業務用 AT-WKN50 | 
鉄・マンガンを除去したい
 
                    | 家庭用 AT-WB700G | 地下水、井戸水の除鉄・除マンガン・その他金属物質を除去し、硬度を調整して軟水にします。 | 
| 業務用 AT-WK30 | |
| 産業用 AT-WK50 | |
| 家庭用 AT-WB700N | 地下水、井戸水の硝酸性窒素(発がん性物質)・除鉄・除マンガン・その他金属物質を除去して硬度を調整し、軟水にします。 | 
| 家庭用 AT-WMシリーズ | 原水のPHを調整し、除鉄・除マンガンを行い、硬度を調整して軟水にします。 | 
硝酸性窒素を除去したい
 
                    | 家庭用 AT-WB700N | 地下水、井戸水の硝酸性窒素(発がん性物質)・除鉄・除マンガン・その他金属物質を除去して硬度を調整し、軟水にします。 | 
| 家庭用 AT-WN700 | 地下水、井戸水の硝酸性窒素(発がん性物質)を除去します。 | 
| 業務用 AT-WKN50 | 
除菌、水の濁り・臭いを改善したい
 
                    | AT-SUF | 地下水、工業用水の除菌、除濁を行う装置です。 | 
| 家庭用 AT-CF30 | 水の濁り(赤水等)、臭気(硫化水素(たまご)臭、塩素臭、その他悪臭)を除去 | 
| 業務用 AT-CF50 | |
| AT-WKDF5 | 藻類および海藻類、菌類、カビ、ヒ素、硫化水素(たまご臭)など各種無機化合物を除去。 | 
| ジアクリン | インフルエンザ、ノロウイルス、感染症予防対策に安全・安心・無香料の除菌消臭、弱酸性次亜鉛素酸水 | 
純水にしたい
 
                    | 家庭用 AT-PW | ご家庭で炊事や飲用に使用される水を「安全な水(波動純水)」に生成するシステムです。 | 
| 住宅全館用 AT-CWS20 | 住宅全館純水プラントシステムです。 | 
| 施設用 AT-HC | 80℃のお湯と5℃の純水が使用できるサーバタイプの装置です。 | 
| 業務用 AT-CWおよびTW | 中型純水装置で、1日0.5t~9.6tの純水を精製します。 | 
| 業務用 AT-TW15K | 中型純水装置で、1日14tの純水を精製します。 | 
| 産業用 AT-TW | 大型純水装置で、1日20t以上の純水を精製します。 | 
| 人工透析用 AT-MW | 病院などの透析用純水に。 | 
| 災害対策用 AT-CWD20 | 川や池の水を飲料水に精製します。 | 
軟水にしたい
 
                    | 家庭用 AT-WB700K | 水道水を浄化して軟水にします。 | 
| 家庭用 AT-WB700G | 地下水、井戸水の除鉄・除マンガン・その他金属物質を除去し、硬度を調整して軟水にします。 | 
| 業務用 AT-WK30 | |
| 産業用 AT-WK50 | |
| 家庭用 AT-WB700N | 地下水、井戸水の硝酸性窒素(発がん性物質)・除鉄・除マンガン・その他金属物質を除去して硬度を調整し、軟水にします。 | 
| 家庭用 AT-WMシリーズ | 原水のPHを調整し、除鉄・除マンガンを行い、硬度を調整して軟水にします。 | 
部品洗浄用水、人工透析用水
pHを調整したい
配管の赤錆・スケール対策
フィルターが欲しい
土壌改良・凝集剤が欲しい
|   |  |  | 








 
			
		





 
                     
                    
 
                     
                     
                    

